クリエアナブキ主催
合同新入社員研修2026 

1日で
ビジネスマナーを
習得
異業種交流で
モチベーション
アップ!
第二新卒など
若手社員も
参加可能!
表示したいテキスト

\ 開催日時はこちら /

2026年4月8日(水) 9:00~17:00
高松会場
2026年4月9日(木) 9:00~17:00

松山会場

★参加者全員★
ビジネスマナー・パーフェクトブックプレゼント!
お一人様 30,000円(税抜)
お申し込み期間:2025年10月1日〜2026年2月28日
対象者:新入社員、入社3年以内の方(第二新卒・中途採用の方歓迎)

こんなお悩みありませんか?

  • 新入社員研修を実施したいけれど、入社人数が少なく自社研修は難しい
  • 社内だけでなく、他社・異業種からの刺激を受けてほしい
  • 中途入社の社員にビジネスの基本を学ばせる機会を作りたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんなスキルが身に付きます

社会人としての心構え
(マインド)
学生と社会人の違いについて理解し、社会人として活躍するための自覚や心構えが身につきます。他社との交流でモチベーションアップの相乗効果も。
ビジネスマナーの基本
(スキル)
身だしなみ、挨拶、言葉づかいから、名刺交換、電話・来客応対など一連のビジネスマナーの基本を習得することができます。
仕事の進め方・
コミュニケーション
入社後新入社員にとって大きな課題は先輩や上司、お客様とのコミュニケーション。クイズやグループワークを通じて、報連相の基本を身につけます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プログラム(1DAY)

9:00
学習目標と進め方 アイスブレイク
本研修についての説明、自己紹介
9:30
社会人としての心構え
(1)学生と社会人の違い
(2)仕事に必要な7つの知識
(3)職場の仲間としての心得
10:00
ビジネスマナー(接遇)の基本①
(1)ビジネスマナーの基本
・第一印象 ・身だしなみ ・姿勢
・挨拶(発声、表情、お辞儀)
・名刺交換
(2)正しい言葉づかい
・敬語・言葉づかい・呼び方
・職場用語
・間違いやすい言葉づかい
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
13:00
ビジネスマナー(接遇)の基本②
(3)電話対応の基本
・電話対応の心構え・電話のかけ方&受け方
・電話の取次ぎ ・伝言メモ
(4)来客対応・訪問のマナー
・来客応対の基本、案内
・廊下、階段、エレベーターのマナー
・席次・訪問の基本・応接室でのマナー
15:00
仕事の進め方・コミュニケーション
(1)仕事の高価な進め方
・PDCAサイクル・優先順位を考える
(2)仕事のコミュニケーション
・指示・命令の受け方・報連相
16:30
まとめ
本日のまとめとふりかえり
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師プロフィール

松本 優子

クリエアナブキ パートナー講師

人材サービス会社にて5,000名以上の求職者に対し、価値観に寄り添い求職者の強みを活かした転職支援を行う。その後、新卒採用におけるリクルーティングやコンサルティング、その他就活セミナーの講師・運営を担当。組織内キャリアカウンセリングにも取り組む。現在は研修講師として、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、MBTI認定ユーザー資格を生かしながら企業や自治体に対し、人材育成を目的とした参加型研修を多数実施。